
あなたは、第一印象でもうOUT判定でてます。
合コンとか婚活とかで出会う場合、一瞬の印象で良いなと思わなかったら、全部マイナス評価になりそう。


もっと第一印象で良いイメージを残すために、今回は第一印象の磨き方についてご紹介します。
第一印象を磨く ①表情を柔らかく!
誰かと初めて会う時、ほとんどの人が顔から見ます。
その時に、どんな顔をしているかで第一印象は決まるといっても過言ではありません。
ここで、表情の硬い人は「こわそう」「何考えてるのかわからない」「私とは合わない」と思われてしまいます。

というか、中身を知りたくない。
自分はどうなんだ!と思います。

女性には、「常にかわいく、笑顔でいてほしい。」なんて思っている男性ほど、表情が硬く第一印象が悪い傾向にあるように思います。
合コンや街コン、婚活などで1回合った女性ともう一度会うことができない男性は第一印象が悪いしか原因は考えられません。
そんな方は、まず表情を柔らかくすることから始めてください。
表情が硬いのは昔からだからそんなことできない。と思った方、モテるための努力をしていないからモテないに決まっています。
これからも、一生モテることはないでしょう。
では、どうやって努力すれば表情を柔らかくできるのかご紹介していきます。
表情を柔らかくする方法
- 顔の筋肉ストレッチ・・・「アエイウエオアオ」と大きく口を開けて発声
- 口角を上げる・・・「イー」と真横に口を広げる
- 目も笑う練習・・・「イヒヒ」と笑って、目を細めて目尻を下げる
- 百面相して表情筋を鍛える・・・大口を開けて「ガハハ」と笑う
1日1回鏡の前で試してみてください。
表情が硬い方は、顔の筋肉が衰えているだけなので表情筋を鍛えれば柔らかくなりますよ!
第一印象を磨く ②視線をキョロキョロさせない!
自信のない男性の多くは、女性と対面するとどこを見ていいのかわからなくなり、視線をキョロキョロさせてしまいがちです。
それは、女性からは「不審者」「キモっ」と思われてしまっています。
では、相手の目をじっと見ればいいのかというとそうではありません!
目をじっと見ていると「何か見られてる・・・」と思われるだけです。
また、視線を伏せがちで全く目が合わないのも怖すぎます。

社会人だとしたら社会人としてどうなの?と完全に「なし」確定する!
ずっと見られるのも怖いし、だからと言って目が合わなすぎるのも怖い。。

会話する時、視線は相手の眉間や鼻のあたりを見ながらにしましょう。
相槌を打ちながら、時々目を合わせるようにすれば好印象間違いなしです。
第一印象を磨く ③姿勢良くが当たり前!
猫背や身体が傾いてる人に良い印象を抱く人はいません!
椅子に座っている時に、背もたれにもたれかかっているのも横柄に見えます。
だからと言って、まっすぐを意識しすぎて、胸の張りすぎもダメです。
しっかり、姿勢よく背中をのばすようにしてください。
姿勢を良くするなんて当たり前だと思われがちですが、大半の人ができていません。
とくに、モテないオーラ全開の人ほど猫背です。

まっすぐ姿勢が良い人なだけで好印象になるのに!
姿勢良くは小さいころから言われている当たり前なんだからしっかりしてほしいな。

正しい姿勢はこれでわかる!
この姿勢を常にキープできるように練習してください。
第一印象を磨く ④落ち着いてはっきり話す!
表情が柔らかくて、姿勢が良くても、喋り方が早口だとイメージダウンです。
誰が、早口でモゴモゴ何を言っているかわからない人と喋りたいでしょうか。
そんな人は存在しません。
話し方一つで第一印象は大きく変わってしまいます。
「落ち着いてはっきり話す」ということを肝に銘じておいてください。
男同士で話す時には、問題ないのに。と思った方はいらっしゃるかもしれませんが、女性と男性で話す時と男性同士で話す時を同じ話し方で話していてモテるのでしょうか。
今、モテていないのであれば、それでは無理ということです。

はい、さよなら~。って感じ。

はっきりとハキハキは違うのでご注意を。
初対面だと緊張してしまって自分が思っている以上に早口になってしまう方もいますが、女性は初対面から男性にはスマートでいてほしいと思っています。
スマートさのある男性はとにかくモテます。
年齢なんて関係なくモテます。
近くにスマートな大人な男性がいるのであれば、どんな話し方をしているのか参考にしてみてください。
何事も真似することが上達するスタートとなりますよ。
第一印象を磨く ⑤リアクションは声を出して!
女性は同調を求めます。
そのため、ただ無言で話を聞かれると「つまんないのかな?」「話しててつまらないな」と思われてしまいます。
男性の中には、女性が話す中で「どこで自分の話をはなそう?」と考え事をし始めてしまう人もいますが、女性が話している間に考え事をするのはやめてください。
しっかり、話を聞いてリアクションをするのです。

女性だって、初対面の人と話すのは苦手だと思うし、気を使ってるのにな。

こんなリアクションをして!リアクション集
- そうなんだ!
- なるほど
- うんうん
- それで、どうなったの?
「へー」や「ふーん」などのリアクションでは、話に興味がないと思われてしまいます。
女性の話に対し、興味があるよというリアクションを取ってください。
上辺だけのリアクションでは、女性も気づきますのでご注意ください。
自分も話したいのに。という方は、女性が話し終わったタイミングで話し出してください。
途中で女性の話を割いてまで、自分の話ができるという人は今この記事を読んでいる方の中にはいないと思います。
女性だって仲良くもない初対面の男性にベラベラ話をするほどおしゃべりではありません。
女性は気まずくならないように、一生懸命話しているので、一区切り終わった時に自分の話をするのがスマートさです。
さらに!初対面でしてはいけない要注意なことについてご紹介しておきます。
こんなことしていませんか?
- 遅刻したのに謝らない
- 初対面なのにタメ口で話し始める
- 偉そうな態度をとる
- 「眠い」「疲れた」の連発
- 指や箸で相手を指す
- スマホばっかり見たり、いじる
- 失礼なことを言う
- 食べ方が汚い(クチャクチャさせて食べる)
- 食べてる最中に喋る
- 喋って唾を飛ばす
- 鼻をほじる
こんなありえない行動をしている方は、絶対にモテません。
改善しなければ、一生モテることはないでしょう。
初対面でなくても、もちろんやってはいけないことですが、初対面でこれらをされたら女性は「生理的に無理」と拒否します。
今すぐ改善するようにしましょう。
無意識にしている可能性もあるので、近くの人に改善点を聞くのも良い方法ですよ。

女性は第一印象で「アリ」か「ナシ」かを判断するものですよ!
そのくらい女性にとって第一印象は重要なんです。
今すぐ改善していってくださいね。
